ニュース&イベント

イベントの記事一覧

ホテルアナガ・ワインペアリング・エクスペリエンス 第2弾
■「ホテルアナガ・ワインペアリング・エクスペリエンス」第2弾
 3月24日~ ホテルアナガ × 三国ワイン

 ワイン輸入専門商社のエキスパートとのコラボレーションしスタートした「ホテルアナガ・ワインペアリング・エクスペリエンス」の第2弾が決定!
 今回は、世界各国の幅広いラインナップを持つワインインポーター「三国ワイン」とのコラボレーション。 ソムリエが食卓を豊かに彩る料理とゲストのお好みに合わせて、おすすめワインをペアリングいたします。

 スペイン クネC.V.N.E社のワインの他、セレクトしたワイン中から料理に合う特別な1杯をペアリングする、そんなアナガならではのワインの楽しみ方をご提案いたします。より多くの方にワインの価値を知っていただきながら、ワインと食事とのマリアージュを楽しんでいただくことに喜びがあります。
 春から初夏に揃う食材とインスピレーションから生まれる料理の数々に、様々なワインとのペアリングを無限にご提案し続ける「ホテルアナガ・ワインペアリング・エクスペリエンス」をお楽しみください。

 三国ワインとのコラボレーションは、6月末まで実施予定。
「カドー・ドゥ・ラ・メール」にて、お食事の際に、ワインペアリングをオーダーいただくと、ゲストのお好みをお聞きし、コース料理の各メニューにあわせたワインをそれぞれお楽しみいただきます。
 ◇おひとり様¥6,000~(税サ込)

 ◇◆4月1日:ワインペアリング・エクスペリエンス 第2弾 スペシャルディナー開催◆◇
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
■ワインインポーター「三国ワイン」
1999年設立以来、三国ワインでは、「造り手の顔の見えるワイン」をモットーに、世界10か国50ワイナリー以上の選りすぐりワインを輸入し、全国のお客様に販売しております。人々に和みと潤いを与え、心豊かな生活の場を提供します。
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ホテルアナガ・ワインペアリング・エクスペリエンス 第1弾
■「ホテルアナガ・ワインペアリング・エクスペリエンス第1弾」
 2月1日~ ホテルアナガ × エノテカ

ホテルアナガでは、総料理長及び料飲部門責任者の前田慎也が通算7年にわたりミシュランガイドにおいて一ツ星を獲得し続けた実力と、ワインの国の文化を理解し、その土地を愛し、醸造家を慈しみ、木目細やかなテイスティングを経て、逸品を日本に紹介するワイン輸入専門商社のエキスパートとのコラボレーション、「ホテルアナガ・ワインペアリング・エクスペリエンス」をスタートさせます。

食卓を豊かに彩る料理とゲストのお好みに合わせてソムリエが、おすすめワインをペアリング。
時にはジャンルの垣根も越え、料理に合う特別な1杯をセレクトする、そんなアナガならではのワインの楽しみ方をご紹介します。より多くの方にワインの価値を知っていただきながらも、ワインと食事を楽しんでいただくことに喜びがあります。
その季節の食材とインスピレーションから生まれる料理の数々と、様々なワインからペアリングを無限にご提案し続ける、それが「ホテルアナガ・ワインペアリング・エクスペリエンス」です。

 エノテカとのコラボレーションは、3月末まで実施予定。
「カドー・ドゥ・ラ・メール」にて、お食事の際に、ワインペアリングをオーダーいただくと、ゲストのお好みをお聞きし、コース料理の各メニューとマッチするワインをそれぞれお楽しみいただきます。
 ◇おひとり様¥6,000~(税サ込) 

 ◇◆3月18日:ワインペアリング・エクスペリエンス 第一弾 スペシャルディナー開催◆◇
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
■国内トップクラスのワインインポーター「エノテカ」
1988年創業以来、「すべてのワイン愛好家のために奉仕する」を企業理念に、世界中のワインを日本に届けるワインの専門家集団です。 特に、シャトー・ムートン・ロスチャイルドをはじめとするフランス ボルドーの格付けワイナリーを複数所有する、バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社の正規代理店である強みを活かした豪華ラインナップに注目です。
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

2月14日限定「フラワ ー・バレンタイン・ディナー」~ DOZEN ROSES ~
総料理長 前田慎也が7 年連続開催するコラボ企画。
2017 年2 月14 日:男性から女性へ12 本の赤いバラとディナーを贈るプラン。

企画:ホテルアナガ【フラワー・バレンタイン・ディナー ~ DOZEN ROSES ~】
期間:2017 年2 月14 日(火)
場所:ホテルアナガ フランス料理「カドー・ドゥ・ラ・メール」
料金:バレンタイン・ペアディナー お二人様30,000 円(税サ込)
   ※乾杯のシャンパン、DOZEN ROSES(バラ12 本)含む
   ○特別バレンタインディナー
   ・小さなおつまみをひと口で
   ・シェフからの可愛らしい一皿
   ・太刀魚の低温コンフィ 炙りで 西洋わさびの雪見仕立て
   ・赤舌平目のムニエール サフランと香味野菜のフュメ ペイザンヌ風
   ・炭火で仕上げた淡路ビーフ サーロイン 白菜のア・ラ・クレームと春菊のクーリー
   ・デザート前のお愉しみ
   ・マスカルポーネとエスプレッソ ティラミス風 クランブルとチョコレートで香ばしく
   ・お好みのオリジナル・チョコレートと温かいお飲み物を

   ワインペアリング お一人様6,000 円(税サ込)
   バレンタイン・ペアステイプラン お二人様1 泊2 食付 62,000 円~(税サ込)
    ⇒詳しくはこちら フラワーバレンタイン ~DOZEN ROSESを添えて~

淡路島のオーベルジュ。大切な方と、美食とバラの特別ディナーを楽しんでいただく企画。
「カドー・ドゥ・ラ・メール」(海からの贈り物)から日本のバレンタインデーをより大人の文化へ。

◇フラワー・バレンタイン
日本におけるバレンタインデーは、「女性から男性へチョコレートで愛を伝える日」とされ久しいですが、
世界におけるバレンタインデーは、男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝えあう日なのです。
本来のバレンタインデーの姿である、“男女がお互いにLOVE を伝え合う” という美しく温かいコミュニケーションを、フラワーギフトを通じてお手伝いいたします。LOVE にあふれた心温かな一日になるよう「男性から女性に花を贈る2 月14 日」に、男性の花贈りを応援いたします。(花の国日本協議会)
  ⇒【公式】フラワー・バレンタイン:イベント紹介ページ

◇バレンタイン・ディナー
食材の宝庫「淡路島」から大人のバレンタイン・ディナーをお二人へ。
男性から女性へ愛や感謝をこめて花(1 本1 本に愛の意味を込めたDOZEN ROSES=12 本のバラ)を贈り、そして素敵なディナーを共に楽しんでいただくこの企画。前菜から始まりメイン料理、デザートへと続く中、全7皿の各料理に合わせておすすめのワインペアリングもご用意。ゆっくりとお過ごしいただけるよう私たちは、フラワー・バレンタイン・ディナーとしてお手伝いをさせて頂きます。

是非、「2 月14 日」を、男性から女性に花を贈る日として、お互いの感謝の気持ちを伝え合い幸せに満ち溢れる大人のバレンタインデーにしていきませんか?

皆様にお楽しみいただきました、新年を祝うフリーフロー ・シャンパン。
ご好評につき週末限定にて期間延長いたします。

champagne

◆MOËT IMPÉRIAL HANABI モエ・アンペリアル・ハナビ
世界で最も愛されているシャンパーニュ「モエ・エ・シャンドン」は、1743年クロード・モエによって創立され270年以上の歴史を誇るメゾンです。
モエ・シャンドンでは自社の畑を多く使用しており、そこで獲れた上質の葡萄と長年培ってきたワイン造りのノウハウ、近代的な設備を活かして、クオリティの高いシャンパンを造り続けています。

■開催:1月の週末ランチタイム
■内容:MOËT IMPÉRIAL HANABI
 鮮やかに彩る花火をモチーフにした限定ラベルのモエ・アンペリアル・ハナビをお好きなだけお楽しみください。
 (2時間制)

■料金:お一人様11,880円(サービス料・消費税込)

◆◇ホテルアナガのイベント情報◇◆

■2016年12月23日~25日 ************************************
○ホテルアナガのクリスマス○
◇ホテルアナガ特製クリスマスケーキ販売 (18cm)
素敵な夜のひとときにホテルアナガのクリスマスケーキが華を添えます。
夜空を駆けるトナカイが雪積る木々をイメージしたクリームとイチゴの間をすり抜け皆様の元へ。

2016noel 料金:4,800円(消費税込)
 受け渡し日:12月23日(金)~25日(日)
 受け渡し場所:「カドー・ドゥ・ラ・メール」
  >>詳しくは ホテルアナガ特製クリスマスケーキ


◇クリスマスホリデー・ランチ(12月23日~25日)
クリスマス期間限定の特別ランチ。
鳴門海峡を眺める『カドー・ドゥ・ラ・メール』にて優雅な時間をお過ごしください。

2016noel2 料金:5,940円(サービス料・消費税込)
 時間:11:30~14:00(ラストオーダー)
  >>詳しくは ホテルアナガのクリスマス



◇クリスマス限定ディナー(12月23日~25日)
心を込めてお贈りするクリスマス限定スペシャルディナー、淡路島の大自然に包まれながら星空を愉しむ。
サンタクロースが訪れる夜に素敵な時間をお過ごし下さい。

2016noel2 料金:セレクト :14,256円(サービス料・消費税込)
    プレミアム:17,820円(サービス料・消費税込)
     *ワインペアリング:11,880円~(サービス料・消費税込)
 時間:17:30~21:00(ラストオーダー)
  >>詳しくは ホテルアナガのクリスマス

■2016年12月31日~2017年1月3日 *****************************
○ニューイヤーイブイベント○
◇ニューイヤーイブ・ディナーコース(12月31日)
2016年を締めくくる特別な夜にプレミアムディナーをご用意いたしました。
一年を振り返りながらも想い出のひとときをお過ごし頂きます。
場所:フランス料理『カドー・ドゥ・ラ・メール』
料金:ニューイヤーイブ・ディナー:17,820円(サービス料・消費税込)
    *ワインペアリング:14,256円(サービス料・消費税込)
時間:17:30~21:00(ラストオーダー)

◇年越しそば(大晦日)
一年の締めくくりに阿那賀の「年越しそば」はいかがでしょう。
今年は、鴨南蛮そばをご用意いたします。
場所:ルームサービス ※お部屋までお届けいたします。
料金:1,800円(サービス料・消費税込)
時間:21:00~22:30 (ご希望のお時間をご指定下さい)

○ニューイヤーイベント○
◇祝膳おせち朝食(元旦)
2017年のスタートを祝う特別和朝食をご用意いたします。

201701 場所:日本料理 鮨 『阿那賀』
 料金:祝膳おせち朝食:5,346円(サービス料・消費税込)
 時間:7:00~10:00(要予約)※元旦のみ 



◇ニューイヤーランチ(1月1日~3日)
正月三が日限定:特別ランチ、新年を祝うひとときに皆様で優雅にランチを。
場所:フランス料理『カドー・ドゥ・ラ・メール』または、日本料理 鮨『阿那賀』
料金:ニューイヤー・ブランチ(洋食) 8,316円(サービス料・消費税込)
   迎春会席(和食)        8,316円(サービス料・消費税込)
時間:11:30~14:00(ラストオーダー)
  >>詳しくは ニューイヤー・メニュー

◇ニューイヤーディナー(1月1日~3日)
正月三が日限定:特別ディナー、新年を祝うひとときに皆様で優雅にディナーを。
場所:フランス料理『カドー・ドゥ・ラ・メール』または、日本料理 鮨『阿那賀』
料金:ニューイヤー・ディナー(洋食) 17,820円(サービス料・消費税込)
   新春会席(和食)        17,820円(サービス料・消費税込)
   ふく鍋コース(和食)      17,820円(サービス料・消費税込)
時間:17:30~21:00(ラストオーダー)
  >>詳しくは ニューイヤー・メニュー
 ※イベント開催期間中は限定メニューのみのご対応となります。

■館内催し・その他 *************************************
◇初詣バス(1月1日)
国生み神話の二神を祀る「伊弉諾神宮」へ初詣バスを運行いたします。
~スケジュール~
・無料バス運行 1月1日=ホテル出発 10:00
・伊弉諾神宮 = 参拝約40分 ホテル到着 13:00

◇お餅つき(1月2日)
ガーデンテラスにてお餅つきをお楽しみいただきます。
場所:1階 ガーデンテラス
時間: 10:00 ~
料金:無料

◇懐かしい玩具の貸出し(1月1日~3日)
童心に返りお子様とご一緒に遊んでみませんか。
場所:1階 ガーデンテラス
時間: 9:00~17:00
料金:無料

◇書初め(1月1日~3日)
書初め用具をご用意いたしております。皆様でご自由にお使い下さい。
場所:2階 ミーティングルーム
時間:10:00~17:00
料金:無料


ホテルアナガでは、お正月らしい時間を楽しんでいただけますよう、様々なイベントを企画いたしております。どうぞ、ごゆっくりお過ごし下さい。

 7月1日に開催いたしました、姫野先生の講演会「美と健康、そしてアンチエイジング ~細胞は日々生まれ変わる~」。多くの方々にご来場頂きありがとうございました。

 テレビ東京系列『主治医が見つかる診療所』にレギュラー出演のほか、「栄養療法」などに関するコメンテーターとして活躍中の姫野友美先生を講師としてお迎えし、「健康に生きる」ための様々なヒントをお話し頂きました。
姫野友美先生講演会_001

 講演会では専門的な説明から健康診断で目にする身近な個々の情報より自身に合う食材の選び方、具体的な栄養素についてなど姫野先生より和やかな雰囲気の中“ためになる”お話をいただき、ご参加頂いた皆様からも「知らなかった」、「初めてきいた」と、充実した約2時間をお過ごし頂けたのではと思います。

姫野友美先生講演会_002


 講演会に続き、姫野先生監修による旬の食材を使用したメニューの美味なるディナーでは 全般的に体質がよくなる事を考えて、食材の栄養価も先生の検証を頂き、『低糖質』でありながらもバランス良く淡路島の旬の食材を使い、栄養素にも偏りが無いスペシャルなアンチエイジングディナーをお愉しみいただきました。

姫野友美先生講演会_004


◆姫野友美先生監修:スペシャルディナー
姫野友美先生講演会_006 アミューズ:香草とチリメンのスパニッシュオムレツ
 ○全卵のタンパク質とレシチン、チリメンのCaとMg:記憶力の強化


姫野友美先生講演会_007 前菜:季節野菜のテリーヌ仕立て 淡路近海の海の幸を添えて
 ○野菜の抗酸化ビタミンと海鮮のω3:脳の老化予防と活性化


姫野友美先生講演会_008 スープ:あさりとセロリ、葱のスープ 豆腐の焼きリゾットを添えて
 ○アサリの鉄、葱のアリシン、卵のVB群:夏を乗り切るエネルギー生成


姫野友美先生講演会_009 魚料理:鰆のハーブポアレ キノコのロールキャベツを添えて
 ○鰆のEPAとDHA:血液サラサラ
 ○キャベツと乾燥シイタケの食物繊維:腸内環境を整える


姫野友美先生講演会_010 肉料理:特撰黒毛和牛ロース肉のロースト  淡路産干し椎茸のソース
 ○牛肉の鉄、欲しシイタケのVDとエシャロットのVC:骨の強化と美肌


姫野友美先生講演会_011 デザート:ココナッツムースとココナッツケーキ
 ○ココナッツの中鎖脂肪酸:脳の安定したエネルギー源


姫野友美先生講演会_005

食事の終盤に、姫野友美先生のスペシャルトーク「ここだけのお話し」も和やかなディナーのひとときに華を添えて頂きました。


ご宿泊いただきました皆様に、姫野先生監修のスペシャルブレックファーストとして、保存料なしのハウスメイドのハムやベーコン、大豆粉を使用したパンなど、食事のリズムをリセットし、心地よい1日をスタートする為の大切な朝食としてお愉しみいただきました。
姫野友美先生講演会_013

 サラダ:旬の生野菜10種のサラダ パセリドレッシング
  ○野菜のビタミン群:高コレステロール改善作用
 卵料理:ポーチドエッグ ラタトゥユ添え
  ○卵黄の亜鉛:美肌効果
  ○ラタトゥユのピーマン:ビタミンEが多く冷え症や肩こりに効果
 付け合せ:自家製ロースハムと自家製スモークサーモン
  ○サーモンのビタミンE:高コレステロール改善
 スープ:キノコと若布のチキンブイヨンスープ
  ○若布のマグネシウム:高血糖改善
 大豆粉パン:ローズマリー風味、とクミン
  ○パンのおから&大豆粉:低糖質で食物繊維が豊富
 ヨーグルト:無糖ヨーグルト
 飲み物:コーヒー又は紅茶


 最後になりましたがホテルアナガは、7月1日に開業29周年。30年目をスタートする記念の日を迎えました。
これまでずっと長い間変わらぬご愛顧、ご支援をいただいているお客様のために、そんな節目を迎えるホテルアナガが、淡路島の豊かな食材を活かして何かご提案が出来ないかとこのイベントを企画させていただきました。
今後も淡路島の恵まれた環境の中で食を通じアナガらしいひとときをお過ごし頂けるよう様々な企画・催しをさせていただきます。
今後とも健康で良き食のパートナーとして宜しくお願いいたします。

2016年7月1日 姫野友美氏講演会とディナー


テレビ東京系列『主治医が見つかる診療所』にレギュラー出演のほか、「栄養療法」などに関するコメンテーターとして活躍中の姫野友美先生を講師としてお迎えし、今回は、「美と健康、そしてアンチエイジング ~細胞は日々生まれ変わる~」をテーマに「健康に生きる」ための様々なヒントをお話して頂きます。
講演会に続き、姫野先生監修による旬の食材を使用したメニューの美味なるディナーおよび特別朝食もご用意させていただいております。スペシャルディナー&スペシャルブレックファーストで心も身体も健康に。

日程:2016年7月1日(金)
場所:ホテルアナガ
定員:40名様 (要予約)
   ※定員になり次第、お申込み受付は終了させていただきます。
時間:15:30~ 受付
   16:00~ 講演
   17:30~ 質疑応答
   19:00~ スペシャルディナー

●講演会&スペシャルディナー
 講演会と姫野先生が美と健康をテーマに監修したスペシャルディナーをお楽しみ頂きます。
 お一人様 30,000円(税サ込)

 ■スペシャルディナー
 ・アミューズ:香草とチリメンのスパニッシュオムレツ
 ・前菜:季節野菜のテリーヌ仕立て 淡路近海の海の幸を添えて
 ・スープ:あさりとセロリ、葱のスープ 豆腐の焼きリゾットを添えて
 ・魚料理:鰆のハーブポアレ キノコのロールキャベツを添えて
 ・肉料理:特撰黒毛和牛ロース肉のロースト 淡路産干し椎茸のソース
 ・デザート:ココナッツムースとココナッツケーキ
 ・飲み物:ハーブティー (コーヒー、紅茶)

  講演会の案内パンフレット⇒PDFデータ

●ご宿泊プラン(1泊2食付)
 講演会+姫野先生監修のスペシャルディナーとブレックファーストをお楽しみいただける
 美と健康、アンチエイジングのご宿泊プラン。
 1室2名様ご利用:お一人様 43,000円~(税サ込)

○ 講師プロフィール:ひめのともみクリニック 院長 姫野友美

写真
九州大学医学部付属病院心療内科、Mayo clinic Emergency Room (U.S.A) Visiting Clinician、都立広尾病院、東邦大学大橋病院麻酔科、木原病院、 テーオーシービル診療所などを経て、2005年ひめのともみクリニック開設、 2006年日本薬科大学漢方薬学科教授就任。テレビ東京『主治医が見つかる 診療所』にレギュラー出演のほか、TBSラジオ『生島ヒロシのおはよう一直線』、新聞、雑誌などでも、ストレスによる病気・症候群や分子整合栄養医 学に基づいた「栄養療法」などに関するコメンテーターとして活躍中。
主な著書は、15万部突破のベストセラー『女はなぜ突然怒り出すのか?』 (角川新書)を始め、『こころのクセを変えるコツ』(大和出版)、目からウロ コの栄養の話『心療内科に行く前に食事を変えなさい ~疲れた心に効く食べ物・食べ方~』(青春出版社)、“脳と栄養”第2弾、11万部突破の『成功 する人は缶コーヒーを飲まない』(講談社)など。最近では、2014年4月出版の『美しくなりたければ食べなさい』(三笠書房)が発売直後より重版が 相次ぎ、各メディアでも話題になった。2015年11月『いじらしいほど愛されたい女 かまって欲しいのに縛られたくない男』(三笠書房)発売中。




■ご予約・お問い合せは、ホテルアナガ 0799-39-1111(代表)
ホテルアナガでは昨年12月に開催いたしましたスペシャルディナーに引き続き、
春の季節を迎え、「世界に一つあなただけのスペシャルディナー ~風薫る新緑の海辺~」を
フランス料理「カドー・ドゥ・ラ・メール」にて5月21日に開催いたしました。

IMG_4586

当ホテルのフラッグシップディナーとして、定番になりつつあるプレシャスな「淡路島の旬の食材を使った、世界でひとつだけのあなただけの一期一会のスペシャルディナー」と謳った特別イベントとして、フランス料理「カドー・ドゥ・ラ・メール」にて、開催されました。
約20名に限定されたお客様には、事前に厳選された21種類のワインリスト(シャンパン含む)からお好みのワインをお客様に7 種類選んでいただき、淡路島の旬の食材が並ぶ皿に合わせ、

1.アミューズ1.乾杯
2.一皿目(タコと新玉葱の料理)
2.タコのムニエル 3.二皿目(鰆とじゃがいものお料理)
3.鰆の熱燻製1 4.三皿目(メバルとパスタの料理)
5.四皿目(鮑とキャベツ、キノコの料理)
5.鮑の肝ソース 6.五皿目(牛肉と豆のお料理)
6.牛テールの赤ワイン煮込み チーズ各種
8.チーズ各種1 7.デザートまで
7.ビワのテリーヌ

それぞれお客様が自らお選びになったワインに最適な調理方法で、旬の食材が提供されました。
テーブルを囲むお客様方とそれぞれワインと料理が違うため、お客様同士料理をのぞきあったり、選んだワインについて語り合ったり、と。
前回もご参加されたお客様にとっても、季節が変われば、ワインもお料理も変わる。

IMG_4703

まさに、世界でひとつ、あなただけの“今日だけ”の特別なディナーとなったことでしょう。

IMG_4500

改めてご説明しますと、この料理とワインの組み合わせは、一つのお料理に対して、3種類のワインから一つのワインを選ぶことを計7回繰り返します。
お一人のお客様だけでも、2,187通りございます。
それを約20名のお客さまが、一つのテーブルで楽しまれた一期一会な夜でした。

IMG_4750

3時間強にわたる本格的なフランス料理を楽しむスタイルのディナーにも関わらず、皆さまには、最後まで、お楽しみいただき、次回開催への期待も多数賜りました。

ホテルアナガでは、このような世界でも唯一無二のここでしか体験できないイベントやサービス、ホスピタリティを今後も皆さまにはご提供して参ります。

WEB_top

次回、スペシャルディナーの第3弾にこうご期待ください。


2016年2月8日 イベント

美食会 梅見月

美食会 梅見月
2月6日に開催いたしました、美食会「梅見月」
多くの方々にご来場をいただき誠にありがとうございました。


IMG_3428bご参加いただきました皆様へ食前酒として梅シロップを使った梅見月カクテルをお愉しみいただいた後、冬から春へ移りゆく季節をイメージした和の雰囲気の中、淡路島の早春を彩る食材を使い、西山料理長がそれぞれに素材を活かし今日ここでしか味わえない旬の料理を皆様のテーブルにお届けさせていただきました。

皆様に届けられたお献立をご紹介させて頂きます。

先附:うめみ月の幕開け
 胡麻寄せ 汲み湯葉とカリフラワーの庵 いくら 足赤海老

anaga03 吸物:春の香りと冬の名残り
 蛤真丈霙仕立て 千枚蓮根 芹 針金時人参 黄柚子

anaga04 造り:淡路島の旬魚を盛り合わせて
 鳴門鯛 鰆 さより 煽り烏賊 白波大根 鳴門若布 梅人参 水玉胡瓜  穂紫蘇 本山葵

anaga05 八寸:早春の宴盛り
 雪見和え 鰯旨煮 海鼠 海老おかき揚げ 牛蒡煎餅 百合根 梅花長芋 唐墨

anaga06 煮物:春を待ちわびて
 眼張の酒蒸し 友地餡かけ 梅の香りを添えて 巻菜 豆腐 菊菜 

焼物:阿那賀の贅を尽くして
 淡路島三年とらふぐ白子雲丹焼き 海苔醤油を添えて 酢橘

留肴:春の滋味をジュレにまとわせて
 早春の貝を色々 菜の花 花弁独活 ざくざく胡瓜 防風 酢橘風味のジュレを掛けて

anaga08 食事:春の彩りを包み
 阿那賀特製巻き鮨 赤だし

anaga09 甘味:春の訪れ
 苺ぜんざい

anaga10今後も淡路島の恵まれた環境の中で食を通じ、アナガらしいひとときをお過ごし頂けるように様々な企画・催しをさせていただきます。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
2016cooking


ホテルアナガの料理を、ご家庭で簡単にお作り頂くためのクッキングサロン。
講習会の後にはその日のメニューをスペシャルランチとしてお召し上がり頂きます。作り方を見るだけではなく、味覚でも学べる嬉しいクッキングサロンです。料理長やホテルスタッフとの会話と共に、愉しい時間をお過ごしください。

・内容:各テーマにそった料理の講習会 計5回
・時間:10:10~14:00 頃 ※ 講習会と食事 ⇒ 自由解散
・場所:ホテル内施設にて講習会。  その後、各レストランで食事。
・定員:約20名様
・料金:各回 ¥7,000(サービス料・消費税込)
    料金に含まれるもの:講習会・ランチ・ワンドリンク
 ※講習形式となります。筆記具をご用意ください。
 ※希望する1回のみのご参加よりお申し込みいただけます。

 ★クッキングサロンスケジュール★
 ■第1回 -洋食- 2/16(火)
 ○フランス料理講習『 心も温まるフランス料理 』冬の野菜をたっぷりと
 ○ランチ:魚介のキッシュ、小エビのアメリケーヌソース、ポ・ト・フー、リンゴのローストミルフィーユ
 ○旬野菜のワンポイントレッスン! 〔 リンゴ 〕

 ■第2回 -和食- 3/9(水)
 ○日本料理講習『 春のおもてなし料理 』旬の素材でおもてなし
 ○ランチ:八寸盛り、椀物、天婦羅・春野菜と旬の魚、桜鯛ご飯・赤だし、水菓子
 ○旬野菜のワンポイントレッスン! 〔 レタス 〕

 ■第3回 -洋食- 4/13(水)
 ○イタリア料理講習『 春爛漫のイタリアン 』グラッチェ、ポレンタ、バルサミコ
 ○ランチ:サーモンとモッツァレラのサラダ、春野菜のミネストローネ、仔牛のミラノ風、ドルチェ
 ○旬野菜のワンポイントレッスン! 〔 バジル(ハーブ) 〕

 ■第4回 -和食- 5/17(火)
 ○日本料理講習 『 初夏の日本料理 』定番を本格的に
 ○ランチ:本日の刺身、椀物、焼き物、天婦羅冷やしうどん、水菓子
 ○旬野菜のワンポイントレッスン! 〔 筍 〕

 ■第5回 -洋食- 6/23(木)
 ○フランス料理講習 『 夏のフランス料理 』あっという間にフルコース
 ○ランチ:
  鱧のサラダ、コンソメゼリースープ、蛸のムニエル、ポークポッシェ・ラヴィゴットソース、フルーツゼリー
 ○旬野菜のワンポイントレッスン! 〔 ズッキーニ 〕


 ◎ホテルアナガのクッキングサロン◎ 楽しい7つの特典!
 1:レシピと料理写真:その日のレシピと合わせて、料理写真をご用意いたします。
 2:野菜のワンポイントレッスン:ためになる旬野菜の情報を野菜ソムリエがお伝えいたします。
 3:ワンドリンク:お食事の際に料理と合わせたドリンクをご提供いたします。
 4:音楽:講習やお食事と一緒に素敵な音楽もお楽しみ下さい。
 5:お土産:毎回の講習に因んだプレゼントをご用意しております。
 6:全5回のうち、3回以上ご参加の方:ペアケーキセット券プレゼント
 7:全5回一括(¥35,000)お申込みの方:特典⑥に加えて『ペアランチ券』をプレゼント

  ご予約・お問い合わせは 0799-39-1111 info@hotelanaga.co.jp まで