ニュース&イベント

      



「カドー・ドゥ・ラ・メール」も参加いたします!
フランス生まれのグルメイベント「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」は今年で13年連続開催。
全国各地から約500店ものフレンチレストランが参加しています。

テーマは「日本の食文化を応援!トレ・ボン 日本のテロワール」
豊かな自然条件に恵まれ、山海の幸あふれる日本ですが、
さらに季節ごとの、またその土地での産物も加わって綾なす食材が世界からも注目されています。
食材の宝庫「淡路島」から、秋の食材を使い、ランチ・ディナーをイベント特別価格でお楽しみ頂きます。

■開催期間:2023年9月22日(金)~2023年10月15日(日) 24日間
■レストラン:カドー・ドゥ・ラ・メール(フランス料理)
■スペシャルコースメニュー
 〇11:30~13:30(ラストオーダー)
 <フランスレストランウイーク ランチ>
 ・ちいさな紫蘇の葉を纏ったボウゼ サルサ・プロヴァンサル
 ・椎茸ファルシーと茸のポタージュ
 ・鱧のムニエル 発酵トマトのソース・アメリケーヌ
 ・洲本産雪姫ポークのグリル 島の秋野菜と共に
 ・無花果のコンポートとパンデピス
 ◇ランチ  5,000円(税サ込)

 〇17:30~19:30(ラストオーダー)
 <フランスレストランウイーク ディナー>
 ・キノコを詰めた北坂卵
  ジビエ蓮根
  地魚のタルタル サフラン風味
 ・真鯛のポーピエット
 ・マナガツオ 長ネギ 紫蘇
 ・洲本産雪姫ポークのグリル 島の秋野菜と共に
 ・手毬柿
 ・エルダーフラワーのパンナコッタ
 ◇ディナー 8,000円(税サ込)

🔗ダイナースクラブ フランス レストランウイーク2023公式サイト

〇詳しくはお問い合せ下さい。 ホテルアナガ 0799-39-1111

読売テレビ放送「BEAT」(8月6日放送)にて、ホテルアナガをご紹介いただきます。

さまざな関西のオンリーワン企業を紹介する読売テレビの「BEAT」~時代の鼓動~
1987年創業。空と海にひらかれた島のオーベルジュとして「ホテルアナガ」が紹介されることとなりました。
放送日時:2023年8月6日 日曜日 朝11:25~ (読売テレビにて)


専用ページか動画をご覧頂くことが出来ます。
ぜひ一度、ご覧ください。
◆詳しくは、こちらから◆
【公式サイト】さまざな関西のオンリーワン企業を紹介「BEAT」~時代の鼓動~
2023年7月1日より『徳島阿波おどり空港』⇔『南あわじ市』間にて「オニオンバス」の運行がスタートします。
「オニオンバス」は、徳島阿波おどり空港と淡路島の南あわじ市をつなぐアクセスバスです。
空港からバス乗り場が近いので、空港でのタイムロスが少ないのが特徴です。
東京(羽田)から淡路島へのアクセスがとっても便利にご利用いただけます。

◎南あわじ市 ⇔ 徳島空港
■徳島空港 ⇒(約25分) 淡路島南IC ⇒(約14分) 福良 ⇒(約15分) 陸の港西淡 ⇒(約15分)イングランドの丘
 【降車バス停別の所要時間】
 ○徳島空港 ⇒ 淡路島南IC     約25分
 ○徳島空港 ⇒ 福良(道の駅)   約40分
 ○徳島空港 ⇒ 陸の港西淡     約55分
 ○徳島空港 ⇒ イングランドの丘  約70分
 ※ホテルの最寄りバス停「淡路島南IC」までホテル送迎車にて対応いたします。(要事前予約)
 淡路島へアクセス「オニオンバス」のご案内 ⇒ ◆詳しくはこちら◆
 ◆WEB予約は只今準備中 Coming soon
※航空便が運休になった場合、高速バスも運休することがあります。
 ご利用の際は、運行会社に運行状況をご確認ください。
お客様各位

平素より、ホテルアナガをご愛顧賜り誠にありがとうございます。

ホテルアナガでは、2023年7月1日(土)より
衛生面への配慮は継続をしつつ、従業員のマスク着用ルールを変更させていただきます。

■手指のアルコール消毒について
 館内各施設入口のアルコール消毒液の設置は継続いたします。

■従業員につきましては個人の主体的な選択を尊重し、マスクの着用は任意とさせていただきます。

皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

夏の風物詩「べっぴん鱧」と「淡路島玉ねぎ」の最強タッグを堪能する鱧鍋会席
淡路島で獲れる夏を代表する高級魚「鱧(ハモ)」 を使った鱧鍋会席がお楽しみいただけます。

沼島周辺の新鮮な海流と餌となる小魚や甲殻類が豊富な環境で育つ淡路島の「鱧」 は、
例年6月に入り身が太り始め、脂がのって特に美味しいとされるのが7月頃なのですが、
今年の鱧はすでに脂がのり旨味たっぷりに育っています。
淡路島では只今収穫が最盛期をむかる淡路島玉ねぎとの最強タッグが早くも完成です。
是非、日本料理「阿那賀」にてべっぴん鱧の絶品鱧鍋会席をお楽しみください。


■夕食 17:30~21:00(L.O.19:30)
 日本料理「阿那賀」(和食)
◇鱧鍋会席お献立◇
 前菜:鱧子 玉葱卵とじ 鱧真丈阿蘭陀煮
    鱧皮胡瓜 鱧八幡巻き 鱧と順才
 造り:鱧落とし 焼き霜
 揚物:鱧天婦羅 旬の野菜
 鱧鍋:鱧 レタス 玉葱 巻き湯葉
    ささがき牛蒡 粟麩 淡路島そうめん
 食事:鱧鮨 赤味噌仕立て
 甘味:本日のデザート

*仕入れの都合により内容変更することがございます。ご了承ください。

ご宿泊プランのご案内⇒ 夏の旬彩『鱧』を淡路島玉ねぎと味わう「鱧鍋会席プラン」

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 ■べっぴん鱧の絶品鱧鍋会席 おすすめプロモーション
 ご宿泊日:2023年6月14日(水)~7月14日(金)
 ○夏の旬彩『鱧』を淡路島玉ねぎと味わう「鱧鍋会席プラン」
  プロモーションコード入力で お一人様2,000円OFF!
  プロモーションコード: hamo2023
 淡路島でべっぴん鱧の絶品鱧鍋会席をいち早くお楽しみ下さい。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 ■ご自宅で楽しむ淡路島の鱧鍋セット ~絶品お家ごはん~■
 産地直送・お取り寄せグルメ商品として「淡路島の旬彩便」をお届けいたします。
 季節折々に届く旬の素材を使うご当地グルメをお楽しみください。
 ○淡路島の旬を届ける 旬彩便:オンラインショップ ⇒ ANAGA SHOP
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
お客様各位

 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
当プール施設では皆様に快適にご利用いただけるよう、ご協力いただきます様お願い申し上げます。

【2023年度 プール利用時間/運営は以下の通りとさせて頂きます】

【ガーデンプールのご利用時間】
●プール利用時間●
 ご到着日:14:00~19:00
 ご出発日: 8:30~11:00
●2023年度:プールサイドジャグジーの運用は中止とさせて頂きます。

 お客様により快適にプールをご利用いただく為、下記期間は一部予約制とさせていただきます。
■事前予約(対象期間:8月5日・8月10日~8月20日・8月26日)■
 ○対象となる宿泊日の14:00~16:00 (※ご到着日)
 ※上記時間帯でのプール利用をご希望の場合は事前予約をお願いいたします。

【お客様へのお願い】
・プールを利用する際は、利用に関する同意書の確認と事前提出フォームへのご記入をお願いいたします。
・プール利用にあたりロビーをお通りになる際には上着・履物の着用をお願いします。
・客室に設置しておりますスリッパ・ねまきはプールサイドでご利用になりませんようお願いします。
・他のお客様の迷惑となる様な浮輪・遊具の使用はご遠慮くださいませ。
・幼児1名につき、保護者(18歳以上)の付添いが必要。(水着着用の上、入水)
・中学生以下のお子様がプールを利用する際、保護者の付添いが必要。(水着着用の上、入水)

【ガーデンプールの水質・消毒処理に関して】
 ホテルアナガのプールは、国の衛生基準が定める塩素系消毒処理、採水検査、
 また保健所による検査により安全に運用しております。
・自主検査として、水温、気温、湿度、残留塩素濃度、pH等を検査し記録しております。

 これからもお客様が安心してご利用いただける環境づくりに注力して参りますので、
 皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
Cadeau de la Mer 新メニュー(5月・6月)

カドー・ドゥ・ラ・メールの新メニューがスタート!
ランチ・ディナー共にリニューアルしたメニューがお楽しみいただけます。

【ランチタイム】 11:30~13:30(ラストオーダー)
**************************************************
Découverte(デクーヴェルト) ※前日までの要予約
新しい淡路島の味覚を発見するシェフおすすめのフルコース
◇デクーヴェルト
・北坂卵のロレーヌ風
 沢蟹のフリット
 ウチムラサキのアスピック
・発酵トマトのガスパチョと炙りイサキ
・穴子 アスパラガス オニオンヴィネグレット
 ◆追加の一品:スペシャリテ◆ —————————
 | *鮑を詰めた玉葱の塩釜焼き + ¥3,000  |
 ——————————————————————–
・淡路和牛のフィレ肉のロティ ソース・ボルドレーズ
 夏野菜のファルシーv ・半熟タマゴ?
・苺とサクランボのコンポジション
・小さな焼き菓子
・お好みの温かいお飲み物
  お一人様 ¥12,000

**************************************************
Precious(プレシャス)
四季折々に届く旬の素材を使いおすすめ前菜に加え、魚料理と肉料理も味わえるフルコースランチ。
◇プレシャス
・淡路タコのデリヴェイション
・新玉ねぎのグラティネ ヘーゼルナッツとパルミジャーノ添え
・スズキの天火焼き シェリー風味のパプリカクーリー
  もしくは
 鮑のステーキ 赤ワイン風味の肝ソース + ¥2,200
・洲本産雪姫ポークと
 ローストした中田さんの美味しいトマト
   もしくは
  Canard à l’étouffée  紀州鴨のロースト + ¥1,000
  淡路島産 カノシシのロースト + ¥1,000
  淡路ビーフ ランプ肉のエギュイエット + ¥1,600
  新西蘭産 仔羊のロースト + ¥1,200
・トロピカルフルーツのパルフェ
   または
  The cheese guy ジョンさんのチーズ盛り合わせ
・お好みの温かいお飲み物
  お一人様 ¥5,000



【ディナータイム】 17:30~19:30(ラストオーダー)
**************************************************
ANAGA Classic(アナガ・クラシック) ※2日前までの要予約
近海の魚介と淡路ビーフを堪能する ANAGA・STYLE のフレンチフルコース
◇アナガ・クラシック
・北坂卵のロレーヌ風
 沢蟹のフリット
 ウチムラサキのアスピック
・海の幸のガルグイユ
・伊勢海老のシヴェ
・“スペシャリテ” 天然鮑を詰めた玉葱の塩釜焼き
・淡路ビーフ・フィレ肉 ソース・ボルドレーズ
 夏野菜のファルシー
・半熟タマゴ?
・苺とサクランボのコンポジション
・小さな焼き菓子
  お一人様 ¥23,000

**************************************************
Dégustation(デギュスタシオン)
旬の食材を使い、シェフおすすめの調理法とスタイルで提供する最高のディナーをお楽しみください。
◇デギュスタシオン
・北坂卵のロレーヌ風
 沢蟹のフリット
 ウチムラサキのアスピック
・発酵トマトのガスパチョと炙りイサキ
・穴子 アスパラガス オニオンヴィネグレット
・“スペシャリテ”鮑を詰めた玉葱の塩釜焼き
・淡路ビーフ・サーロインのロティ ソース・ボルドレーズ
 夏野菜のファルシー
・半熟タマゴ?
・苺とサクランボのコンポジション
・小さな焼き菓子
  お一人様 ¥18,000

**************************************************
Gourmand(グルマン)
四季折々に届く新鮮な淡路島の食材を使い、料理一皿一皿に旬の素材をお楽しみいただきます。
◇グルマン
・北坂卵のロレーヌ風
 沢蟹のフリット
 ウチムラサキのアスピック
・発酵トマトのガスパチョと炙りイサキ
・穴子 アスパラガス オニオンヴィネグレット
・“スペシャリテ”鮑を詰めた玉葱の塩釜焼き
・淡路和牛のロティ ソース・ボルドレーズ
 夏野菜のファルシー
・半熟タマゴ?
・苺とサクランボのコンポジション
・小さな焼き菓
  お一人様 ¥15,000

※すべての表示料金にはサービス料と消費税が含まれております。。
※食物アレルギーをお持ちのお客様は、ご遠慮なくサービススタッフまでお申し付けください。
※メニューは入荷状況により内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。


◆ご予約・お問い合わせ◆
ホテルアナガ 0799-39-1111 

お客様各位

平素より、ホテルアナガをご愛顧賜り誠にありがとうございます。

ホテルアナガでは、2023年5月8日(月)より
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の分類が5類へ移行することを受け、
同日よりホテル内において、以下のとおり感染対策の対応ルールを変更いたします。

ホテルアナガでは衛生面への配慮のため、以下については引き続き継続いたします。
■手指のアルコール消毒について
 館内各施設入口のアルコール消毒液の設置は継続いたします。

■ホテル従業員につきましてはこれまで通り、マスク着用にて接客させていただきます。
 日々の検温、手指消毒等を継続するとともに、今後も行政の方針や感染状況の動向に注視して
 予防策を実施してまいります。

皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

淡路島産玉ねぎ定期便のご案内
温暖な気候と風土と恵まれた環境で育つ淡路島産玉ねぎは「甘くて、美味しい」と人気の玉ねぎ
そんな淡路島自慢の玉ねぎを2023年5月~2024年1月まで計9回の定期便として、
産地(淡路島)よりご自宅へ直送いたします。

【淡路産たまねぎの特徴】
淡路産の玉ねぎは糖度が非常に高く、甘みがあり肉質も適度に柔らかいのが特徴。
海と山に囲まれた淡路島は、1年を通しておだやかな気候に恵まれ、半年近くもの生育期間を経てじっくりと育てて いますので、海から届くミネラルが豊富に詰まったおいしい玉ねぎに仕上がります。
【栽培方法】
肥料にこだわりを持って育てています。“できるだけ体に良い品物を”と思い肥料は有機肥料を使用し、 消毒は玉ねぎ特有の病気を防ぐためどうしても欠かす事が出来ず、最低限の散布量のみを使用し栽培しております。
すくすく育つ玉ねぎはいよいよ5月より新玉ねぎから発送を開始いたします。
「淡路島産玉ねぎ定期便」を是非、ご利用ください。

■淡路島玉ねぎ定期便(5kg×9回コース): 一口 26,500円(税込)
■淡路島玉ねぎ定期便(3kg×9回コース): 一口 18,900円(税込)
発送スケジュール (全9回)
2023年 5月(早生玉ねぎ) ①
2023年 6月~8月(中生玉ねぎ) ②・③・④
2023年 9月~2024年1月(晩生玉ねぎ) ⑤・⑥・⑦・⑧・⑨
※各月の20日を発送予定日とさせていただきます。(休日の場合は振替送付)

【料金に含まれるもの】
○淡路島玉ねぎ 2023年5月~2024年1月/各月5kgまたは3kgの送付
○発送にかかる費用(送料・箱代) (北海道・沖縄は別途5,000円/年間)

■お支払い方法
【銀行振込】みなと銀行 本店営業部
【普通預金】口座番号: 1902022
【口座名義】塩屋土地株式会社(シオヤトチカブシキガイシャ)

淡路島玉ねぎ定期便のご予約は
 こちらお申込み用紙をご利用ください。 ⇒玉ねぎ定期便 [2023年度]

※お申込み期限は2023年5月10日(水)まで
季刊誌 阪神ハイウェイにてご紹介いただきました。
2023年 SPRING 229号内の「ちょっといってみたい関西うまいもん」のコーナーにて
淡路島(南あわじ市)の淡路島レタスがクローズアップされ、関西うまいもんとしてご紹介いただく中で
ランチコースで提供している淡路島レタスを使用した前菜をご紹介いただきました。

島岡雄一シェフのおすすめレタス料理「淡路レタスのトランシュロンドと旬魚のクリュ」
ご紹介いただいた内容ページは【阪神ハイウェイ公式サイト】にてご確認いただけます。
 こちらから⇒ 季刊誌 阪神ハイウェイ[229号 2023 SPRING]

◆「阪神ハイウェイ」について◆
関西圏の基幹となる交通網を支え、関西とともに発展する阪神高速の事業を理解していただくとともに、
地域経済や文化、暮らしの様々な情報を発信している季刊誌です。