ニュース&イベント

平素はホテルアナガにご愛顧を賜り、誠に有難うございます。

このたび、ホテルアナガではお客様からのご要望も多くございました『全館全室内での禁煙』を2016年4月1日より実施させていただいております。2003年より施行されました、健康増進法(受動喫煙の防止を謳う)及び、2020年のオリンピック開催に向け公共の場での禁煙、分煙の法案も成立を目指す動きとなり、また各地で受動喫煙防止条例も施行されています折、当ホテルでも『全館全室禁煙』の方向で運営を行う事を決定いたしました。

お煙草を吸われるお客様にはご不便をおかけいたしますが、ホテル館内には「お客様専用の喫煙ルーム」を設け、館外につきましても、喫煙指定場所を数カ所ご用意しております。

これまで禁煙ルームのお部屋をご希望いただきましたお客様、たばこの臭いに敏感なお客様にはより一層安心してご宿泊いただけることとなります。全館全室禁煙化に伴い色々ご不便をおかけすることもございますが、どうぞご理解とご協力をお願い申し上げます。

ホテルアナガでは、今後もお客様のご要望に応じ、サービス向上のために社員一同誠心誠意取り組んで参りますので、よろしくお願い申し上げます。

4月1日 OPEN!愛犬と同室滞在可能なヴィラが誕生いたしました。
ドギー・ヴィラ&ドギー・ガーデン

このたびヴィラ棟に、お客様のご家族の一員でもあるワンちゃんを同伴されてご宿泊をいただけるよう「ドギーヴィラ」として、3室新設いたしました。「ワンちゃんがいるので、なかなか旅行に出かけられない。」「ワンちゃんと一緒にお部屋に泊まりたい。」というお客様のお声も当ホテルへも多く、この度、そのようなお客様のお声にお応えすべくホテルアナガでは丘の上のヴィラ棟にワンちゃんと共にお過ごしいただける快適なお部屋と敷地内に天然芝の広大なドッグランをご用意いたしました。

  ドギー・ヴィラ(客室)は、極上のワンちゃんとのプライベートリゾートステイをお楽しみ頂ける様、本館より少し離れた高台にあるヴィラ客室2棟を愛犬とお過ごし頂けるお部屋としてご用意いたしました。 1棟は、広々と贅沢にリビングとベッドルームで構成されるデラックスツインルーム、もう1棟は、ツインベッドルーム2室でコネクティングが可能なファミリーやグループ向けのタイプです。いずれのお部屋からも眼下に大鳴門橋のかかる世界三大渦潮で有名な鳴門海峡を望めるバルコニーがあり、森に囲まれながら、静かな瀬戸内海の景色が楽しめる絶景ポイントに位置するコテージタイプの客室です。ご自身の別荘に来たかのように愛犬との時間をゆっくりとお楽しみいただけます。

また、ドギー・ヴィラに滞在頂いているワンちゃん専用のドギー・ガーデン(ドックラン)も同時にオープンいたします。約530㎡のスペースはテニスコート2面分の広さを有し全面を天然芝にする事で愛犬の足にもやさしくのびのびと走りまわれる環境が整い、ドギートンネル&ヒルやドギーステージ等、愛犬の遊び場も充実しています。広々としたガーデンで愛犬とのリラックスタイムをお過ごしください。

ご家族の一員でもある愛犬と自然に囲まれたドギー・ヴィラ&ガーデンで淡路島での優雅な時間をお過ごしください。

■施設案内
○ドギー・ヴィラ 315・316

○ドギー・ヴィラ 317

○ドギー・ガーデン

■ご宿泊プラン案内
○4月1日OPEN!「ドギー・ヴィラ:デラックス」宿泊プラン~愛犬と優雅に、時を忘れて~

○4月1日OPEN!「ドギー・ヴィラ:スタンダード」宿泊プラン~愛犬とプライベートリゾートを愉しむ~

ホテルアナガ 4月のおすすめデザート!


ホテルアナガの月替わりおすすめデザートです。
■1階 ロビーラウンジにてご用意いたしております。

4月のデザートセット
Gâteau aux Agrumes et Crumbre avec Glace au Miël
柑橘の温かいクランブルケーキ ブロッサムハニーのアイス添え


金柑(淡路産)などの柑橘類と、クランブル生地を合わせ焼き上げたバターケーキに
スッコットランド産・ブロッサムハニーを使用した、滑らかな食感のアイスクリームを添えました。
冷たいアイスクリームが温かいケーキの風味を一層引き立てます。
特製柑橘ソースと共にお召し上がりください。

デザートとお飲み物
¥1,782 (1,500)

1階ロビーラウンジでは、月替わりでパテシエ自慢のアナガスイーツを、お楽しみいただいております。


雑誌「週刊ホテルレストラン」(2月26日号)にて、昨年の12月19日に開催しました『世界でひとつ、あなただけのスペシャルディナー&極上のシャンパンテイスティングワークショップ 2015 December~淡路島の豊かな食材で~』のスペシャルイベントをご紹介いただきました。 世界でも稀有なここだけの特別なイベントであった。とのことで、取りあげていただきました。
ご参加くださいましたお客様にも御礼申し上げます。次回、季節を変えて皆さまと再びお会いできるのを楽しみにお待ちしてございます。

○週刊ホテルレストランの紹介内容はこちら

ANAGA Diary vol.06 『春の童謡を訪ねて 淡路島』

淡路島の春の風物詩でもある「イカナゴ」ですが、例年に比べ漁獲量は少ないものの3月7日に解禁されましたので、皆様の食卓にもそろそろ届く頃でしょうか?

春の足音が聞こえてきた淡路島、海の恵みの他に花や野菜たちも準備はととのっているでしょう。
春を迎える嬉しさであふれる淡路島の春爛漫をお楽しみください。
ホテルアナガ 3月のおすすめデザート!


ホテルアナガの月替わりおすすめデザートです。
■1階 ロビーラウンジにてご用意いたしております。

3月のデザートセット
Parfait aux Pistaches et Fraises Granité
ピスタチオのパルフェと苺のグラニテ


ピスタチオナッツの香ばしさと、フランボワーズの酸味を合わせたパルフェに、
新鮮ないちごを使用したグラニテを取り合わせました。
濃厚なパルフェと甘酸っぱい苺のハーモニーをお楽しみください。

デザートとお飲み物
¥1,782 (1,500)

1階ロビーラウンジでは、月替わりでパテシエ自慢のアナガスイーツを、お楽しみいただいております。


アナガだより Vol.05 『嫋やかに 0.5分咲き 枝垂れ梅』

華やかに花や木々達が爽やかな風に吹かれる季節にがもうすぐそこまで訪れています。
淡路島でもいかなご漁が解禁(例年2月下旬)されると島内のお土産コーナーではいかなごの釘煮が出回り、皆様の食卓ならぶことになるでしょう。淡路島の春の風物詩「いかなご」を楽しみにお待ちください。
大阪から車で約2時間のドライブ。旬の便りを求めて淡路島めぐりはいかがでしょう。

2016年2月8日 イベント

美食会 梅見月

美食会 梅見月
2月6日に開催いたしました、美食会「梅見月」
多くの方々にご来場をいただき誠にありがとうございました。


IMG_3428bご参加いただきました皆様へ食前酒として梅シロップを使った梅見月カクテルをお愉しみいただいた後、冬から春へ移りゆく季節をイメージした和の雰囲気の中、淡路島の早春を彩る食材を使い、西山料理長がそれぞれに素材を活かし今日ここでしか味わえない旬の料理を皆様のテーブルにお届けさせていただきました。

皆様に届けられたお献立をご紹介させて頂きます。

先附:うめみ月の幕開け
 胡麻寄せ 汲み湯葉とカリフラワーの庵 いくら 足赤海老

anaga03 吸物:春の香りと冬の名残り
 蛤真丈霙仕立て 千枚蓮根 芹 針金時人参 黄柚子

anaga04 造り:淡路島の旬魚を盛り合わせて
 鳴門鯛 鰆 さより 煽り烏賊 白波大根 鳴門若布 梅人参 水玉胡瓜  穂紫蘇 本山葵

anaga05 八寸:早春の宴盛り
 雪見和え 鰯旨煮 海鼠 海老おかき揚げ 牛蒡煎餅 百合根 梅花長芋 唐墨

anaga06 煮物:春を待ちわびて
 眼張の酒蒸し 友地餡かけ 梅の香りを添えて 巻菜 豆腐 菊菜 

焼物:阿那賀の贅を尽くして
 淡路島三年とらふぐ白子雲丹焼き 海苔醤油を添えて 酢橘

留肴:春の滋味をジュレにまとわせて
 早春の貝を色々 菜の花 花弁独活 ざくざく胡瓜 防風 酢橘風味のジュレを掛けて

anaga08 食事:春の彩りを包み
 阿那賀特製巻き鮨 赤だし

anaga09 甘味:春の訪れ
 苺ぜんざい

anaga10今後も淡路島の恵まれた環境の中で食を通じ、アナガらしいひとときをお過ごし頂けるように様々な企画・催しをさせていただきます。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
ホテルアナガ 2月のおすすめデザート!


ホテルアナガの月替わりおすすめデザートです。
■1階 ロビーラウンジにてご用意いたしております。

2月のデザートセット
Ganache Extrait avec Mousse au Vanille et griottines
チョコガナッシュとヴァニラムース、グリオットチェリーのキルシュ漬け ヴァニラアイス添え


フランス伝統菓子『ガトー・サンマルク』をイメージしたデザートです。
ヴァニラムースとビターチョコレートのガナッシュクリーム、そのあいだにキルシュ漬けのグリオットチェリーを挟みました。サンマルクでは欠かせないキャラメリゼ の代わりにアーモンドテュイルを添えております。
口どけの良いムース、カリッとしたテュイル。口中に広がるチョコとヴァニラの香りをお楽しみください。

デザートとお飲み物
¥1,782 (1,500)

1階ロビーラウンジでは、月替わりでパテシエ自慢のアナガスイーツを、お楽しみいただいております。


2016cooking


ホテルアナガの料理を、ご家庭で簡単にお作り頂くためのクッキングサロン。
講習会の後にはその日のメニューをスペシャルランチとしてお召し上がり頂きます。作り方を見るだけではなく、味覚でも学べる嬉しいクッキングサロンです。料理長やホテルスタッフとの会話と共に、愉しい時間をお過ごしください。

・内容:各テーマにそった料理の講習会 計5回
・時間:10:10~14:00 頃 ※ 講習会と食事 ⇒ 自由解散
・場所:ホテル内施設にて講習会。  その後、各レストランで食事。
・定員:約20名様
・料金:各回 ¥7,000(サービス料・消費税込)
    料金に含まれるもの:講習会・ランチ・ワンドリンク
 ※講習形式となります。筆記具をご用意ください。
 ※希望する1回のみのご参加よりお申し込みいただけます。

 ★クッキングサロンスケジュール★
 ■第1回 -洋食- 2/16(火)
 ○フランス料理講習『 心も温まるフランス料理 』冬の野菜をたっぷりと
 ○ランチ:魚介のキッシュ、小エビのアメリケーヌソース、ポ・ト・フー、リンゴのローストミルフィーユ
 ○旬野菜のワンポイントレッスン! 〔 リンゴ 〕

 ■第2回 -和食- 3/9(水)
 ○日本料理講習『 春のおもてなし料理 』旬の素材でおもてなし
 ○ランチ:八寸盛り、椀物、天婦羅・春野菜と旬の魚、桜鯛ご飯・赤だし、水菓子
 ○旬野菜のワンポイントレッスン! 〔 レタス 〕

 ■第3回 -洋食- 4/13(水)
 ○イタリア料理講習『 春爛漫のイタリアン 』グラッチェ、ポレンタ、バルサミコ
 ○ランチ:サーモンとモッツァレラのサラダ、春野菜のミネストローネ、仔牛のミラノ風、ドルチェ
 ○旬野菜のワンポイントレッスン! 〔 バジル(ハーブ) 〕

 ■第4回 -和食- 5/17(火)
 ○日本料理講習 『 初夏の日本料理 』定番を本格的に
 ○ランチ:本日の刺身、椀物、焼き物、天婦羅冷やしうどん、水菓子
 ○旬野菜のワンポイントレッスン! 〔 筍 〕

 ■第5回 -洋食- 6/23(木)
 ○フランス料理講習 『 夏のフランス料理 』あっという間にフルコース
 ○ランチ:
  鱧のサラダ、コンソメゼリースープ、蛸のムニエル、ポークポッシェ・ラヴィゴットソース、フルーツゼリー
 ○旬野菜のワンポイントレッスン! 〔 ズッキーニ 〕


 ◎ホテルアナガのクッキングサロン◎ 楽しい7つの特典!
 1:レシピと料理写真:その日のレシピと合わせて、料理写真をご用意いたします。
 2:野菜のワンポイントレッスン:ためになる旬野菜の情報を野菜ソムリエがお伝えいたします。
 3:ワンドリンク:お食事の際に料理と合わせたドリンクをご提供いたします。
 4:音楽:講習やお食事と一緒に素敵な音楽もお楽しみ下さい。
 5:お土産:毎回の講習に因んだプレゼントをご用意しております。
 6:全5回のうち、3回以上ご参加の方:ペアケーキセット券プレゼント
 7:全5回一括(¥35,000)お申込みの方:特典⑥に加えて『ペアランチ券』をプレゼント

  ご予約・お問い合わせは 0799-39-1111 info@hotelanaga.co.jp まで