ニュース&イベント

◆3月の節句:女子のすこやかな成長を祈る節句。
桃の節句に合わせ、雛祭り懐石とお子様向けの御膳料理もご用意いたします。
是非、お召し上がり下さい。


                        雛祭り懐石イメージ写真

期間:2018年3月1日(木)~4日(日)
場所:日本料理 鮨『阿那賀』
●昼食:11:30~14:00(ラストオーダー)
◇雛祭り会席 (要予約)
前 菜:三色菱豆腐 桃花百合根 鶯千社唐 飯蛸旨煮 花山葵浸し
    蕗白和え 織部串刺し「玉子乾酪 鶏松風 紅白小川巻き」
造 里:三種盛り あしらい一式 
煮 物:若筍煮 蕗 木の芽 糸花
焼 物:鮎並木ノ芽焼き あしらい二種
温 物:茶碗蒸し 白身 椎茸 鶏 百合根 海老 紅白焼き小餅 柚子
揚 物:淡路産足赤海老霰揚げと春野菜
    こごみ たらの芽 蕗の薹 レモン 藻塩
御 飯:春彩ちらし鮨
止 椀:赤味噌仕立て 三ツ葉 蛤 粉山椒
水菓子:苺 文旦 デコポン カルピスゼリー ミント
料 金:6,000円(サービス料・消費税込)

◇雛祭りお子様御膳 (要予約)
先 附:三色菱胡麻豆腐 旨出汁
造 里:二種盛り あしらい一式
温 物:茶碗蒸し 白身 椎茸 鶏 百合根 海老 紅白焼き小餅 柚子
揚 物:天婦羅盛り合わせ「天出汁」
御 飯:春彩ちらし鮨
止 椀:赤味噌仕立て 三ツ葉 蛤 粉山椒
水菓子:苺 文旦 デコポン カルピスゼリー ミント
料 金:3,000円(サービス料・消費税込)

●夕食:17:30~21:00(ラストオーダー)
◇雛祭り懐石 (要予約)
 料 金:12,000円/15,000円/18,000円(サービス料・消費税込)
   ※期間中の懐石は雛祭メニューとしてご提供させていただきます。
◇雛祭りお子様御膳 (要予約)
 料 金:3,000円(サービス料・消費税込)

※雛祭りの期間限定特別メニューは前日までのご予約をお願いいたします。

朝日放送「朝だ!生です旅サラダ」(2/17放送)にてホテルアナガをご紹介いただきました。

今回は、俳優の賀集利樹さんがご自身のル-ツを探しに淡路島へ!
国生み神話や淡路島の歴史に触れながら淡路島にご先祖様を探す旅がスタートいたします。
どのような方が賀集さんの‥‥。

ホテルアナガは旅の途中で疲れを癒やす宿としてお過ごしいただきました。
今回は、淡路島の冬の味覚「淡路島3年とらふぐ」のふぐしゃぶコースでは贅沢な一品「ふぐぶつ」の薄造りとは一味違う食感と、大きく育った白子焼きなど、淡路島の冬を代表する「淡路島3年とらふぐ」をしゃぶしゃぶと鍋で堪能いただきました。
賀集利樹さんのおすすめしゃぶしゃぶはハチしゃぶ!だそうです。

客室では鳴門海峡を一望するスイートルームからの壮大な景色とこの時期ならではのサンセットをご覧いただき、大自然に囲まれながらゆっくりとお過ごしいただきました。

朝だ!生です旅サラダ「ゲストの旅」詳細はこちら↓
賀集利樹さん「ゲストの旅」リポート

ホテルアナガでは3月25日まで「淡路島3年とらふぐ」がお楽しみいただけるプランを3つご用意しております。
ぜひ、春の足音が聞こえ始めた淡路島で冬の味覚「淡路島3年とらふぐ」を楽しむ旅へ出かけてみませんか?
■ふぐしゃぶコース:「淡路島3年とらふぐ」のふくしゃぶを味わうプラン ←今回ご紹介いただきました。
■ふぐ鍋コース:「淡路島3年とらふぐ」を愉しむふく鍋プラン
■美福鍋コース:「淡路島3年とらふぐ」を愉しむ~美福鍋プラン~

『淡路島3年とらふぐ』とは
通常、養殖とらふぐは2年で市場に出荷されるのですが、「淡路島3年とらふぐ」は鳴門海峡の近くで、さらに1年じっくりと時間をかけて最良の状態に育てられます。また、良質な食事を十分に与えて鳴門海峡のミネラル豊富な潮流が届く福良湾という絶好の環境の中、じっくり育てることにより味わい深いふぐになるのです。
11月から3月下旬までお楽しみいただける淡路島ならではのご当地食材です。
朝日放送:全国27局ネット「朝だ!生です旅サラダ」にてホテルアナガをご紹介いただきます。

今回は、「ゲストの旅」のコーナーで俳優の賀集利樹さんが淡路島へ!
冬の淡路島でどのような旅がスタートするのでしょうか?

ホテルアナガは旅の途中で疲れを癒やす宿としてご利用いただきます。

今回収録頂いた内容は2月17日(土曜日)の朝だ!生です旅サラダでご覧いただけます。
是非、今週末放送予定の「ゲストの旅」をお楽しみください。

朝日放送「朝だ!生です旅サラダ」の番組情報は
  こちら ⇒ 公式ホームページ 朝だ!生です旅サラダ
株式会社世界文化社「家庭画報 3月号」(2月1日発売)にて、ホテルアナガをご紹介いただきました。

「美食を楽しむ、特選ホテル」のおすすめプランとして
「春の桜鯛と渦潮クルージングを楽しむ宿泊プラン」をピックアップいただきました。

2018年3月17日(日)淡路島の春と観光シーズンの幕開けを告げる、淡路島びらき『うずしおまつり・桜鯛まつり』が開催され、鳴門海峡では、春の大潮を迎え、一年で一番大きく渦巻く迫力満点のうずしおと、急流で育った桜鯛が人気を集めます。
そこで、ホテルアナガでは、プライベートクルーザー「アンチーム」での渦潮クルージングと旬を迎える桜鯛が楽しめる贅沢なプランをご用意いたしました。
ここ淡路島ならではのアクティビティと、春の美味「桜鯛」のコラボはホテルアナガならではのおすすめプランです。
これから迎える春本番。御食国(みけつくに)の食材「桜鯛」と、世界三大潮流の一つでもある鳴門海峡へプライベートクルーザーでの渦潮観潮クルージングが楽しめるおすすめプランで 春の淡路島を満喫ください。

ご宿泊プランのご予約は2018年度のクルージング運航案内にあわせ販売を開始させていただきます。
ご宿泊プランは3月16日のご宿泊よりご利用いただけます。今しばらくお待ちください。
■プランに関してのお問い合わせは 0799-39-1111まで

◆節分には炒った豆を撒くことで鬼(=邪気)を払い、
福を呼んで年の数の豆を食べることによって一年が健康に過ごせると云われています。
『日本料理 鮨 阿那賀』では節分に合わせ、節分懐石をご用意いたしております。

期 間:2018年2月1日(木)~4日(日)
   ※期間中の懐石は節分メニューとしてご提供させていただきます。
場 所:『日本料理 鮨 阿那賀』
料 金:12,000円/15,000円/18,000円(サービス料・消費税込)
時 間:17:30~21:00(ラストオーダー)



◇節分懐石 お献立一例
前 菜:鬼面人参梅煮 お多福餅 海老金棒黄身寿司 鮑大船煮
    鰯の土佐まぶし 柊 花山葵浸し 淡路産白木耳真砂和え
椀 物:3年とらふぐ真丈 清汁仕立て
造 里:本日のお勧め四種盛り あしらい一式
煮 物:鳴門鯛と蕪の吟醸煮
凌 ぎ:巻き寿司
焼 物:九絵胡椒焼き 柔らか淡路ポークの林檎味噌焼き
揚 物:淡路産足赤海老薯蕷東寺揚げ
留 肴:茶振り海鼠柚子釜盛り
御 飯:淡路産穴子の出汁茶漬け
香の物:三種
水菓子:冷製白玉善哉 旬の果物

料 金:15,000円(サービス料・消費税込)


淡路島島内にて開催されるおすすめイベント情報をご紹介。
地域限定での催し等を地元情報を簡単にご紹介いたします。
淡路島の各観光地とあわせご確認ください。

■3月おすすめイベント情報
 ◎3年目の瓦とひなまつり 2月10日~開催中
 ◎南あわじ市 梅まつり 2月中旬~3月中旬
 ◎淡路島びらき 「うずしおまつり・桜鯛まつり」 3月17日
 ◎福良 うずしお朝市 3月25日(第4日曜日)
 ◎津井 春日神社 「的射の儀(まといのぎ)」 毎年3月最終土曜日

■4月おすすめイベント情報
 ◎3年目の瓦とひなまつり ~4月8日まで
 ◎賀集八幡神社 春祭り 4月8日(第二日曜)
 ◎庄田八幡神社 春祭り 4月8日(第二日曜)
 ◎伊勢の森神社春季例祭「はしご獅子」 4月8日(第二日曜)
 ◎亀岡八幡宮春祭り 4月15日(第三日曜)
 ◎福良 うずしお朝市 4月22日(第4日曜日)
 ◎淡路だんじり祭 4月29日(日曜日)

おすすめイベント情報のご案内 詳細はこちら
この度、ブッキングドットコム2017 クチコミアワードを受賞いたしました。
ご利用頂いたお客様に高い評価を頂き、誠にありがとうございます。

 

■ブッキングドットコム2017 クチコミアワードとは
スコアは、2017年11月1日までの24ヶ月に投稿されたすべてのクチコミに基づいて計算され、
Booking.comに掲載されているクチコミ件数が規定数以上あり、
かつ平均クチコミスコアが10段階中で8点以上の宿泊施設に贈られる賞です。

これからもお客様により一層ご満足いただけるサービスをご提供できるよう努めてまいります。
今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます

淡路島島内にて開催されるおすすめイベント情報をご紹介。
地域限定での催し等を地元情報を簡単にご紹介いたします。
淡路島の各観光地とあわせご確認ください。

■1月おすすめイベント情報
 ◎薬草「マンドラゴラ」が開花! 1月
 ◎蛇祭り 1月11日(木曜日)
 ◎大鏡もち運び 1月12日(金曜日)
 ◎灘黒岩水仙郷スペシャルデー 1月21日(日曜日)
 ◎福良 うずしお朝市 1月28日(第4日曜日)

■2月おすすめイベント情報
 ◎湯立神事 2月4日(日曜日)
 ◎灘黒岩水仙郷スペシャルデー 2月7日(日曜日)
 ◎第八回システィーナ歌舞伎 2月15日(木)・16日(金)・17日(土)・18日(日)
 ◎3年目の瓦とひなまつり 2月10日(土曜日)~
 ◎福良 うずしお朝市 2月25日(第4日曜日)
 ◎南あわじ市 梅まつり 2月中旬~

おすすめイベント情報のご案内 詳細はこちら
2月14日限定「フラワ ー・バレンタイン・ディナー」~ DOZEN ROSES ~
総料理長 前田慎也が8 年連続開催するコラボ企画。
2018 年2 月14 日:男性から女性へ12 本の赤いバラとディナーを贈るプラン。

「フラワ ー・バレンタイン・ディナー」~ DOZEN ROSES ~
食材の宝庫「淡路島」から大人のバレンタイン・ディナーをお二人へ。
男性から女性へ愛や感謝をこめて花(1 本1 本に愛の意味を込めたDOZEN ROSES=12 本のバラ)を贈り、そして素敵なディナーを共に楽しんでいただくこの企画。前菜から始まりメイン料理、デザートへと続く中、各料理に合わせておすすめのワインペアリングもお楽しみ頂けます。
ゆっくりとお過ごしいただけるよう私たちは、フラワー・バレンタイン・ディナーとしてお手伝いをさせていただきます。
企画:ホテルアナガ【フラワー・バレンタイン・ディナー ~ DOZEN ROSES ~】
期間:2018 年2 月14 日(水)
場所:ホテルアナガ フランス料理「カドー・ドゥ・ラ・メール」
料金:バレンタイン・ペアディナー お二人で30,000円(税サ込)

淡路島のオーベルジュ。大切な方と、美食とバラの特別ディナーを楽しんでいただく企画。
「カドー・ドゥ・ラ・メール」(海からの贈り物)から日本のバレンタインデーをより大人の文化へ。
※「フラワー・バレンタイン・ディナー」の詳細は随時更新させていただきます。

◇フラワー・バレンタイン
日本におけるバレンタインデーは、「女性から男性へチョコレートで愛を伝える日」とされ久しいですが、
世界におけるバレンタインデーは、男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝えあう日なのです。
本来のバレンタインデーの姿である、“男女がお互いにLOVE を伝え合う” という美しく温かいコミュニケーションを、フラワーギフトを通じてお手伝いいたします。LOVE にあふれた心温かな一日になるよう「男性から女性に花を贈る2 月14 日」に、男性の花贈りを応援いたします。(花の国日本協議会)
  ⇒【公式】フラワー・バレンタイン:イベント紹介ページ

是非、「2 月14 日」を、男性から女性に花を贈る日として、お互いの感謝の気持ちを伝え合い幸せに満ち溢れる大人のバレンタインデーにしていきませんか?

>>>ご宿泊プラン 詳細はこちら「フラワー・バレンタイン」特別プラン
◆◇ホテルアナガのイベント情報◇◆

■2017年12月31日~2018年1月3日 *****************************
○ニューイヤーイブイベント○
◇ニューイヤーイブ・ディナーコース(12月31日)
2017年を締めくくる特別な夜にプレミアムディナーをご用意いたします。
一年を振り返りながらも想い出のひとときをお過ごしください。
場所:フランス料理『カドー・ドゥ・ラ・メール』
時間:17:30~21:00(ラストオーダー)
料金:ニューイヤーイブ・ディナー:17,000円(サービス料・消費税込)
○メニュー
・スモーク鰆のクロケット
・シーザーサラダスープ
・淡路島3 年とらふぐ炙り 針野菜と酢橘 ソース・ヴィエルジュ
・甲イカの墨リゾット ウイキョウと共に ウマヅラハギのセモリナ粉揚げ
・香味バターで仕上げた淡路ビーフ・サーロイン 牛頬肉の煮込み
  じゃが芋とほうれん草の摩訶不思議 ソース・ヴァン・ルージュ
・淡路島マイヤーレモンとサワークリーム“雪と大地”
・オリジナル・チョコレートと温かいお飲み物を

    *ワインペアリング:6,000円/10,000円(サービス料・消費税込)

◇年越しそば(大晦日)
一年の締めくくりに阿那賀の「年越しそば」はいかがでしょう。
今年は、足赤海老の天婦羅そばをご用意いたします。
場所:ルームサービス ※お部屋までお届けいたします。
料金:1,800円(サービス料・消費税込)
時間:21:00~22:30 (ご希望のお時間をご指定下さい)

○ニューイヤーイベント○
◇祝膳おせち朝食
2018年のスタートを祝う特別和朝食をご用意いたします。
201701 場所:『日本料理 鮨 阿那賀』
 料金:祝膳おせち朝食:5,000円(サービス料・消費税込)
 時間:7:00~10:00(要予約)
 ※元旦と2日(2日間)

食前酒:お屠蘇
先 附:さごし喜鮨と紅白なます
祝 肴:黒豆蜜煮 田作り 数の子 伊達巻玉子
    友白髪蒲鉾 昆布巻き 叩き牛蒡 小串焼き 紅白長老喜
多喜物:細筍 梅金時人参 松笠慈姑 蓮根白煮 車海老芝煮 絹さや 針柚子
御凌ぎ:ひとくち赤飯
冷 菜:ロースト淡路ビーフサラダ 玉葱ドレッシング
祝 椀:雑煮『白味噌仕立て』又は、『清汁仕立て』からお選び下さい
御 飯:鯛飯
香ノ物:三種
水菓子:苺ミルク掛け

◇ニューイヤーランチ(1月1日~3日)
正月三が日限定:特別ランチ、新年を祝うひとときに皆様で優雅にランチを。
場所:フランス料理『カドー・ドゥ・ラ・メール』または、『日本料理 鮨 阿那賀』
時間:11:30~14:00(ラストオーダー)

○ニューイヤー・ブランチ(洋食) 8,000円(サービス料・消費税込)
・シェフからの可愛らしい一皿
・阿波尾鶏胸肉と長芋のアスピック 柚子クリームと鶉卵のピクルス サラダ仕立て
・平目のヴァプール ほうれん草包み えのき茸のコンフィと蕪のクリーム添え
・淡路ビーフ・リブロースの低温ロースト トラディショナル・スタイル
  ディジョン・マスタードソース
・ココナッツケーキ マンゴーソースで パイナップルのコンフィとソルべ添え
・オリジナル・チョコレートと温かいお飲み物を

○迎春会席(和食)        8,000円(サービス料・消費税込)
祝 肴:黒豆蜜煮 田作り 数の子 伊達巻玉子
    友白髪蒲鉾 昆布巻き 叩き牛蒡 紅白長老喜
椀 物:蟹味噌豆腐蕪擂り流し
造 里:本日のお勧め三種盛り あしらい一式
多喜物:新筍 梅金時人参 松笠慈姑 蓮根白煮
    蒟蒻牛蒡 青身野菜 針柚子
御凌ぎ:ひとくち赤飯
家喜物:本日のお魚より 始神 栗きんとん茶巾
上 物:足赤海老東寺揚げ 青唐 椎茸 酢橘 藻塩
御 飯:鯛飯
香ノ物:三種
留 椀:赤味噌仕立て
水菓子:季節のデザート

◇ニューイヤーディナー(1月1日~3日)
正月三が日限定:特別ディナー、新年を祝うひとときに皆様で優雅にディナーを。
場所:フランス料理『カドー・ドゥ・ラ・メール』または、『日本料理 鮨 阿那賀』
時間:17:30~21:00(ラストオーダー)

○ニューイヤー・ディナー(洋食) 17,000円(サービス料・消費税込)
・ウニのエクレア
・焼き穴子とブランダード カリフラワーと
・淡路島フリュイ・ド・メール 白菜と共に プロバンス風オリーブ添え
・鳴門鯛のポワレ 冬の新玉ねぎとスープ・ド・ポワソン
・炭火で仕上げた淡路ビーフ・フィレ 里芋のローストと葱の摩訶不思議 山葵ソースで
・淡路島産みかんのコンポート ほうじ茶と共に
・ラズベリー・ミルフィーユ 木苺とビターチョコレートの饗宴
・オリジナル・チョコレート
・温かいお飲み物

○新春会席(和食)        17,000円(サービス料・消費税込)
先 附:蟹味噌豆腐 淡路産渡り蟹身 枸杞の実 チャービル
祝 肴:鶏松風 竹千社唐唐墨まぶし 紅白梅花百合根 芹白和え 白木耳真砂和
    鮑旨煮 日の出小川巻き 乾酪玉子
椀 物:鯛と蕪の清汁仕立て
造 里:本日のお勧め四種盛り あしらい一式
多喜物:伊勢海老黄身煮 海老芋 新筍 蒟蒻牛蒡 梅麩 法蓮草
家喜物:九絵胡椒焼 栗きんとん茶巾 初地神 酢橘
    淡路ビーフの柚子味噌焼き
夢始物:3年とらふぐ昆布船蒸し 紅葉卸し 青葱 ポン酢
御 飯:淡路紫黒米入り干し海鼠と湯葉の餡かけ御飯
香ノ物:三種
留 椀:赤味噌仕立て
水菓子:冷製白玉善哉 旬の果物

○「淡路島3年とらふぐ」ふく鍋コース(和食)      15,000円(サービス料・消費税込)
小鉢、造り、煮物、焼物、ふぐ鍋、雑炊、水菓子

 ※イベント開催期間中は限定メニューのみのご対応となります。

■館内催し・その他 *************************************
◇初詣バス(1月1日)
国生み神話の二神を祀る「伊弉諾神宮」へ初詣バスを運行いたします。
~スケジュール~
・無料バス運行 1月1日=ホテル出発 9:30
・伊弉諾神宮 = 参拝約60分 ホテル到着 13:00

◇お餅つき(1月2日)
ガーデンテラスにてお餅つきをお楽しみいただきます。
場所:1階 ガーデンテラス
時間: 10:00 ~
料金:無料

◇懐かしい玩具の貸出し(1月1日~3日)
童心に返りお子様とご一緒に遊んでみませんか。
場所:1階 ガーデンテラス
時間: 9:00~17:00
料金:無料

◇書初め(1月1日~3日)
書初め用具をご用意いたしております。皆様でご自由にお使い下さい。
場所:2階 ミーティングルーム
時間:10:00~17:00
料金:無料

ホテルアナガでは、お正月らしい時間を楽しんでいただけますよう、様々なイベントを企画いたしております。どうぞ、ごゆっくりお過ごし下さい。