ニュース&イベント

新年を迎え最初の節句は人日の節句。
七草粥を食べることで、1年の無病息災や招福を願うという意味があります。
「国生みの島・淡路」として日本遺産に認定された淡路島。この地から始まる日本の歴史はもとより古き良き風習も後世に伝えていく事も大切であると考えております。

■2018年1月7日(日) 限定朝食
時間 7:00~10:00(ラストオーダー)
◇日本料理 鮨 阿那賀 (和食)
 七草粥朝食 2,970円(税サ込)
 1年の無病息災や招福を願う七草粥御膳をご用意いたしております。
ホテルアナガ・ワインペアリング・エクスペリエンス 第5弾

■「ホテルアナガ・ワインペアリング・エクスペリエンス」第5弾決定!
 12月18日~ ホテルアナガ × サッポロビール株式会社

 シリーズ第5弾となるパートナーは、サッポロビール株式会社に決定いたしました。ビ-ルの世界では誰もが知るメーカーですが、インポーターとして世界中から選りすぐりの各種ワインを幅広くお届けしています。
今回は、大手シャンパーニュメゾン「テタンジェ」を始め、オーストラリア最高峰のワイナリー「ペンフォールズ」等、名門ワイナリーのワインを取り揃え、皆様のお好みに合わせて淡路島の冬を彩る料理とのワインペアリングをご提案いたします。

 サッポロビールとのコラボレーションは、2018年3月中旬まで実施予定。
冬に揃う旬素材とインスピレーションから生まれる料理の数々に、様々なワインとのペアリングを無限にご提案する「ホテルアナガ・ワインペアリング・エクスペリエンス」をお楽しみください。

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
「カドー・ドゥ・ラ・メール」にて、お食事の際に、ワインペアリングをオーダーいただくと、ゲストのお好みに合わせ、各コース料理とのコラボレーションをそれぞれお楽しみいただきます。
 ◇おひとり様¥6,000~(税サ込)
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

■ワインインポーター「サッポロビール株式会社」
サッポロビールは「おいしさ」を求めて大麦やホップなどの育種・栽培から製造・販売にいたるまで、一貫した“こだわり”を持つビール会社である一方。 ワインの販売を強化しており輸入ワインでは、2015年より「シャンパーニュ テタンジェ」や「ペンフォールズ」等のファインワインの販売を開始しています。
国産ワインでは、国産プレミアムワイン「グランポレール」の販売を強化しています。グランポレールは、風土の個性が豊かに輝く、 日本でしかつくれないワインを目指しています。北海道、長野、山梨、岡山。自然に恵まれた4つの産地の栽培家たちが良質なぶどうを育て、優れた醸造家の手によって、ぶどうの才能を花開かせることにより、その情熱とこだわりから生まれるプレミアムワイン品質は、国内外のワインコンクールで輝かしい成績をおさめており、世界に誇る、高品質のワインづくりに挑戦し続けています。

11.17 スペシャルディナー イベントレポート
11月17日にホテルアナガ・ワインペアリング・エクスペリエンス第4弾のイベントとして
 『シャンパーニュ・ティエノ』スペシャルディナーを開催いたしました。
当日は、ティエノグループ日本輸出マネージャーのルメグ・ジェレミ氏を招き『シャンパーニュ・ティエノ』についてお話しいただきました。



ジェレミ氏は日本語も堪能で各テーブルをまわりながらティエノの歴史、ティエノ・シャンパーニュについて詳しく説明しながら皆さまとの会話もお楽しみになられていました。
皆さまのグラスに次々とシャンパーニュが注がれるにつれ、外観、香り、味わいを比較しながら、それぞれに特徴ある4種のシャンパーニュと淡路島の旬の素材とのマリアージュをお楽しみいただきました。



当日お楽しみいただきましたシャンパーニュ
○シャンパーニュ・ティエノ・ブリュット
○シャンパーニュ・ティエノ・ヴィンテージ・ブリュット2008
○シャンパーニュ・ティエノ・キュヴェ・アラン・ティエノ・ブリュット2007
○シャンパーニュ・ティエノ・キュヴェ・ガランス・ブラン・ドゥ・ノワール・ブリュット2007

ご参加の皆さまは、飲み比べる事が少ないシャンパーニュにも特徴があり料理に合わせる事でこんなにも楽しめるものかと感心いただいたご様子で、ジェレミ氏の説明にも耳を傾けながら優雅な時間をお過ごしいただきました。


マリアージュディナーの一皿:穴子のフリット セモリナ粉で レンコンと新米のリゾット マデラソース

料理については、前田総料理長が提供されるシャンパーニュを直前にテイスティングし温度、アロマ、余韻を確認する事で予定していた料理をより一層マッチングさせる為に、インスピレーションから瞬時にアレンジを加え、当日のマリアージュディナーに集中し、一皿一皿を仕上げました。
テーブルに届けられた料理とシャンパーニュをじっくりと味わう皆さまには笑顔の花が咲き、この日限りのマリアージュディナーにご満足していただけたのではと感じております。



最後に総料理長は、回を重ねてきたワインペアリング・エクスペリエンスですが、
ホテルアナガが西日本で最もワインが楽しめ、ワインと料理とのマリアージュが楽しめるホテルを目指すと話し『シャンパーニュ・ティエノ』スペシャルディナーを締めくくりました。

今後も、ホテルアナガ・ワインペアリング・エクスペリエンスは続きます。
様々な地域のワインに合わせ淡路島の素材を使った料理とのマリアージュを是非、ここホテルアナガでご体験ください。

第4弾ワインペアリング・エクスペリエンス「ベリー・ブラザーズ&ラッド」とのコラボレーションは12月17日まで。
この度、世界最大の旅行口コミサイトである「TripAdviser(トリップアドバイザー)」より、
「2017年 Certificate of Excellence(エクセレンス認証)」に、当施設が表彰されました。
■Certificate of Excellence(エクセレンス認証)とは
過去1年間に旅行者がトリップアドバイザーに投稿した口コミの評価点と数に基づき選定され、5段階中4以上の総合評価を維持し、一定数の口コミ数を獲得している施設に贈られる賞です。

これからもお客様により一層ご満足いただけるサービスをご提供できるよう努めてまいります。
今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます

素敵な夜のひとときにホテルアナガのクリスマスケーキが華を添えます。
今年のクリスマスケーキは夜空を駆けるトナカイが雪積る木々をイメージしたクリームとイチゴの間をすり抜け皆様の元へ。
2016_xmas

Gâteau de Noël ガトー・ドゥ・ノエル
□ 18cm 4,800円
 (※消費税と配達料が含まれます)
※配達は島内のお客様限定とさせていただきます。

受け渡し期間 12月22日(金)~12月25日(月)
□お申し込み期限 12月15日(金)

【ご予約・お問合わせ】ホテルアナガ TEL 0799-39-1111

◆ホテルにて受け渡しの方へ特典◆
和洋各レストラン他、トリートメントルーム等でご利用頂ける施設利用券:1,000円をX'masプレゼント!

期間限定:クリスマスディナー&ランチ

○ホテルアナガのクリスマス○
■2017年12月22日~25日
場所:フランス料理『カドー・ドゥ・ラ・メール』

●クリスマス限定ランチ ************************************
 鳴門海峡を眺める『カドー・ドゥ・ラ・メール』にて優雅な時間をお過ごしください。
 時間:11:30~14:00(ラストオーダー)
◇クリスマス・ホリデーランチ
・淡路島の冬素材と人気の淡路ビーフをメインにイギリスの伝統菓子クリスマスプディングを
 お楽しみ頂きます。心地良い日差しの中、優雅なクリスマスランチを。
◆クリスマス・ホリデーランチ:メニュー
・シーザーサラダスープ
・スモーク鰆のクロケット セロリソルトで 根セロリと葉セロリのコンビネーション
・淡路ビーフ・リブロースの低温ロースト
 ロースト野菜 クリスマス・スタイル 山葵グレイビーソース
・クリスマス・プディング 英国風 ブランデーとバニラ
・オリジナル・チョコレートと温かいお飲み物を
 料金:5,000円(サービス料・消費税込)

●クリスマス限定ディナー ************************************
 心を込めてお贈りするクリスマス限定スペシャルディナー、テーマに合わせ2コースをご用意いたしました。
 淡路島の大自然に包まれながら星空を眺め、サンタクロースが訪れる夜に素敵な時間をお過ごし下さい。
 時間:17:30~21:00(ラストオーダー)
◇プレミアムコース料理
・淡路島の大自然に包まれながら優雅にながれる時間を愉しむX'mas特別ディナー・プレミアム
 器を彩る食材は五感が生まれかわるような感動をあなたへお届けいたします。
◆プレミアム・コース
・ウニのエクレア
・焼き穴子とブランダード カリフラワーと
・淡路島フリュイ・ド・メール 白菜と共に プロバンス風オリーブ添え
・鳴門鯛のポワレ 冬の新玉ねぎとスープ・ド・ポワソン
・香味バターで仕上げた淡路ビーフ・サーロイン 牛頬肉の煮込み
 じゃが芋とほうれん草の摩訶不思議 ソース・ヴァン・ルージュで
・淡路島産みかんのコンポート ほうじ茶と共に
・クリスマス・プディング 英国風 ブランデーとバニラ
・オリジナル・チョコレートと温かいお飲み物を
 料金:15,000円(サービス料・消費税込)
 【2017 X’mas プレミアム】 ⇒ ご宿泊プランはこちらから🔗

◇セレクトコース料理
・淡路島の冬の素材から生れる創作フレンチを愉しむX'mas特別ディナー・セレクト
◆セレクト・コース
・ウニのエクレア
・シーザーサラダスープ
・阿波尾鶏胸肉と長芋のアスピック 柚子クリームと鶉卵のピクルス サラダ仕立て
・甲イカの墨リゾット ウイキョウと共に ウマヅラハギのセモリナ粉揚げ
・香味バターで仕上げた淡路ビーフ・サーロイン 牛頬肉の煮込み
 じゃが芋とほうれん草の摩訶不思議 ソース・ヴァン・ルージュで
・淡路島産みかんのコンポートほうじ茶と共に
・クリスマス・プディング 英国風 ブランデーとバニラ
・オリジナル・チョコレートと温かいお飲み物を
 料金:12,000円(サービス料・消費税込)
 【2017 X’mas セレクト】 ⇒ ご宿泊プランはこちらから🔗

 *ワインペアリング*
 お好みに合わせコース料理とのワインペアリングがお楽しみ頂けます。
 お気軽にソムリエへご相談ください。
 お一人様:7,500円~(サービス料・消費税込)

いよいよスタートいたしました「森覚のワイン手帖」次回開催は2018年2月17日・18日に決定!


10月21日に日本屈指のトップソムリエ森覚イベント『森覚のワイン手帖』の第一回を開催いたしました。
ご参加頂きました皆様には、ホテルアナガならではのアットホームな雰囲気の中、とても親近感のあるセミナー&マリアージュディナーとなりました。



セミナー内容については、「フランスワインの基本」をテーマに、フランスワインの基礎知識を丁寧にご説明頂き、フランスワインの産地別、葡萄品種の違う6アイテム(白3種、赤3種)をテイスティングして頂きました。森ソムリエご自身がフランスで体験した豊富な経験と、それぞれの地域による食文化(料理)とワインの関係や、豊かなテイスティングコメントなど、ユーモアを交えながらのお話しは、ご参加の皆様が夢中に耳を傾け、森覚のワインの世界へと引き寄せられるセミナーとなりました。



ディナーでは、淡路の秋の食材を前田総料理長のインスピレーションにより仕上げた特別ディナーとその料理に合わせ森ソムリエがセレクトするフランスワインとのマリアージュをお楽しみ頂きました。


秋の味覚「紅葉鯛」の一皿には、脂がのり旨味を増した紅葉鯛に、シャープでありながらも果実味が溢れバランスが良いシャサーニュ・モンラッシェをマリアージュ等。
この日限りのフランスワイン&マリアージュディナーをお楽しみ頂きました。

料理とワインのマリアージュと森ソムリエの料理やワインのお話しを聞きながら皆様とてもお喜びになられたご様子で記念すべく第一回目の森覚ワイン手帖を終ることが出来ました。



今後も「森覚のワイン手帖」としてシリーズ開催しワインを通じ世界を巡りその時々の淡路島の食材とのマリアージュをお楽しみ頂きます。お楽しみにお待ちください。

◆次回開催◆
2018年2月17日(土)・18日(日)

詳細は決定次第ご案内させて頂きます。

淡路島の豊かな恵みを味わう「カドー・ドゥ・ラ・メール」のランチを、鳴門海峡の眺めと共にお楽しみください。

◇テイスティングランチ
 可愛らしい一皿に加え、お好みで選べる前菜一品と魚料理と肉料理も味わえるフルコースランチ。

 MENU
 ◇本日の可愛らしい一皿
 ◇スモーク鰆のクロケット セロリソルト 根と葉のセロリコンビネーション
   または
   鶏胸肉と長芋のアスピック 柚子クリームと鶉卵のピクルス
 ◇平目のヴァプール ほうれん草包み えのき茸のコンフィと蕪のクリーム
 ◇金猪豚肩ロースのバーベキュー 里芋のローストと葱の摩訶不思議
 ◇ココナッツケーキ マンゴーソースで パイナップルのコンフィとソルべ
   または
   チョコレートテリーヌ 紅茶のクリーム添え ミックスベリーのソルべ
 ◇お好みの温かいお飲み物

  4,500円(税サ込)


◇セットランチ
 前菜一品とメインディッシュ一品をお選びいただける、カジュアルなランチコース。

 MENU
 ◇スモーク鰆のクロケット セロリソルト 根と葉のセロリコンビネーション
   または
   鶏胸肉と長芋のアスピック 柚子クリームと鶉卵のピクルス
 ◇平目のヴァプール ほうれん草包み えのき茸のコンフィと蕪のクリーム
   または
  金猪豚肩ロースのバーベキュー 里芋のローストと葱の摩訶不思議
 ◇ココナッツケーキ マンゴーソースで パイナップルのコンフィとソルべ
   または
   チョコレートテリーヌ 紅茶のクリーム添え ミックスベリーのソルべ
 ◇お好みの温かいお飲み物

  3,000円(税サ込)

 
*仕入れの都合により内容が異なることがあります。

 ○ご予約・お問い合せ ホテルアナガ 0799-39-1111

ウイークエンド・フリーフローシャンパン ~November~

◆デュヴァル=ルロワ・ブリュット・レゼルヴ・ピュール・シャルドネ
デュヴァル=ルロワは、1859年設立の革新的に質を追求し続けるメゾンです。 独立家族経営で200ha所有の一級・特級畑はシャルドネが中心でワインは繊細さと気品の中に力強い個性が光っています。 デュヴァル=ルロワは、文化活動の支援にも熱心で日本では若手ソムリエスカラシップのスポンサーにもなっています。

■開催:11月の週末ランチタイム
■内容:デュヴァル=ルロワ・ブリュット・レゼルヴ・ピュール・シャルドネ
 こちらのシャンパーニュは、コート・デ・ブランを中心とする10~12の村の葡萄を使用し、
 白い花や柑橘とイチジクのアロマ、軽やかなアタックでソフトな酸と果実の純粋な甘みが舌の上で滑らかに溶け込み、
 フルーティーで繊細なフィニッシュが特徴です。
 乾杯からデザートまでお楽しみ頂けます。

■料金:お一人様12,000円(サービス料・消費税込) (2時間制)

ワインペアリング・ エクスペリエンス第4弾 スペシャルディナー

◆2017年11月17日(金)18:00~ 
今回で第4回となる、ホテルアナガ・ワインペアリング・エクスペリエンスのスペシャルディナーは、アカデミー賞の公式シャンパーニュに2年連続で採用されるなど、その洗練された味わいとクオリティーの高さは世界も注目する新進気鋭のシャンパーニュメゾン『ティエノThiénot』のシャンパンディナーとして開催いたします。
各シャンパンの特徴に合わせ、淡路島の秋の素材を前田総料理長の卓越した技術とインスピレーションから生まれる料理がお楽しみ頂けるスペシャルディナーは、この日限りのシャンパン&マリアージュディナーとなります。
また、イベント当日は、アンバサダーを務めるジェレミ氏をお迎えし、シャンパーニュ地方で20年近く仲買人としてブドウ取引の中心にいたアラン・ティエノが、1985年に自身の名を冠したメゾンをつくるという夢を叶えて設立したメゾンの魅力を体験頂きます。
洗練された味わいとクオリティーの高さは世界も注目するシャンパーニュの世界と淡路島の豊かな食材とのマリアージュを是非、お楽しみください。

■日時 /2017年 11月 17日(金)19:30~ ディナー
 場所 /ホテルアナガ  カドー・ドゥ・ラ・メール
 料理 /フランス料理 フルコースディナー & ティエノ社とのシャンパーニュペアリング
 人数 /20名様(20歳以上の方に限らせていただきます。)
 料金 /お一人様 ¥22,000(税金、サービス料込)

   ご宿泊プランはこちら>>> ◆スペシャルディナーご宿泊プラン◆

Thiénot ◎ティエノ社
 ティエノは、シャンパーニュ地方で20年近くの間ワインの仲買人をしていたアラン・ティエノ氏によって、
1985年に設立された新しいシャンパーニュ・メゾンです。シャンパーニュ・ティエノはグランクリュを含む27haの畑を所有する他、ランスの郊外テシィ地区には近代的な技術設備を開発し、ガラス張りの建物に醸造タンクを設置しています。
アカデミー賞の公式シャンパーニュに2年連続で採用されるなど、その洗練された味わいとクオリティーの高さは世界も注目するメゾンです。